中山植木 株式会社

千葉県いすみ市のヤシの木、ドラセナ、シマトネリコなどの販売は「中山植木 株式会社」

対応地域

千葉県内の近隣地域

 

ブログ

 

 

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

ブログカテゴリはありません。
  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

プランターの植物たち!!

2月9日(木)      
 
昨年にいろいろな植物の鉢植えを造りました。

ココスヤシ、ビロウヤシ、ドラセナ、ソテツ、ニューサイラン、マホニアなどがあります。

車に積んで、テイクアウト出来る品物が多数ありますよ。
 
   
ブログ:プランター:その1  ブログ:プランター:その2     
 
 ブログ:プランター:その3  ブログ:プランター:その4

 
 
   
 
 
   
 

2023-02-16 14:44:25

コメント(0)

折りたたむ

プランターのココスヤシ

10月4日(火)      
 
黒いプランターのココスヤシ!!

お買い上げいただきました。

プランターを拭いてそそのままお持ち帰りです。
 
   
ブログ:プランターのココスヤシ       
 
   

 
 
   
 
 
   
 

2023-01-07 10:55:48

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

ココスヤシ

9月15日(木)      
 
こちらのココスヤシなんですが、今日

お客様が引き取りに来られました。

コンパクトですが「カッコイイ!!」

 
   
ブログ:ココスヤシ:その1 ブログ:ココスヤシ:その2     
 
   

 
 
   
 
 
   
 

2022-10-08 15:16:08

コメント(0)

折りたたむ

メンテナンス

7月21日(火)      
 
こちらは、地元いすみ市にあるお宅です。

数年前に、ミカモ石やサビ砂利などを使って、

ロックガーデンをつく造りました。

樹木はシマトネリコを植栽しました。

今日は、シマトネリコの剪定と砂利補充を行いました。

剪定した事で、風通しが良くなりますね。
                  

                                    before                                                             after

 
   
ブログ:メンテナンス:その1 ブログ:メンテナンス:その2     
 

 
   

 
 
   
 
 
   
 

2022-10-08 15:13:21

コメント(0)

折りたたむ

ソテツとドラセナ

7月19日(火)      
 
今日は、千葉県袖ケ浦市に来ています。

こちらのおたお宅は、ドイツ村が近くにある住宅街です。

ソテツ2株とどとドラセナ1株を植栽することになりました。

作業を始める時は雨は降っていなかったんですが

途中から雨が降り出してしまいました。

そんな中、植栽施工も無事に終わる事が出来ました。

玄関前と歩道側が華やかになりましたよ(*^。^*)

 
   
ブログ7:ソテツとドラセナ:その1 ブログ:ソテツとドラセナ:その2     
 
 ブログ:ソテツとドラセナ:その3  ブログ:ソテツとドラセナ:その4

 
 
   
 
 
   
 

2022-10-08 15:06:13

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

ソテツをダブルで!!

7月2日(土)      
 
こちらは、勝浦市部原です。

国道128号線沿いにトレーラーハウスを

設置して、会社の保養所にするみたいです。

外構工事の都合上、合間に客土をしてのソテツの植栽となりました。

今日も暑いですが、海が近いのでいい風が来ますよ(^^♪

 
   
ソテツをダブルで ブログ:ソテツをダブルで:6140     
 
ソテツは潮風に強く、丈夫な植物なのでお勧めですよ(*^。^*) 
 
 ブログ:ソテツをダブルで:その3:6143  ブログ:ソテツをダブルで:その4:6144

 
 
   
 
 
   
 

2022-09-03 16:45:56

コメント(0)

折りたたむ

プランターの赤ドラセナ

6月21日(火)      
 
こちらのプランターの赤ドラセナなんですが、

今日お客様が引き取りに来られました。

珍しい斑入りのドラセナです。

一人で持ち上げる事が出来る大きさなので、

テイクアウトOKです。

鉢植えなので、色々な場所に置いて楽しめますよ(*^。^*)


 
   
プランターの赤ドラセナ:その1:76137 プランターの赤どら     
  
 
   

 
 
   
 
 
   
 

2022-09-03 16:40:44

コメント(0)

折りたたむ

また、またココスヤシ!!

6月3日(金)      
 
「ココスヤシ追加!!」

先日、ココスヤシとシュロを植栽させていただいたお宅です。

御主人がもう1本ココスヤシが欲しいと言う事で、同じくらいのサイズの品物を植えました。

「いいですね~(*^。^*)」

また、雰囲気がよくなりました。


 
   
ブログ:またまたココスヤシ:その1:6125 ブログ:またまたココスヤシ:その2     
  
 
 またまたココスヤシ:その3:6131  

 
 
   
 
 
   
 

2022-09-03 16:36:20

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

シマトネリコの植栽

5月19日(木)      
 
今日は、長生郡一宮町で植栽です。

シマトネリコを2株植えました。

シマトネリコは葉の色がきれいで、樹勢があります。
 
   
ブログ:シマトネリコの植栽:その1       
  
 
   

 
 
   
 
 
   
 

2022-09-03 16:31:36

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

シュロとココスヤシ

5月15日(日)      
 
今日は日曜日ですが、御宿町へ植栽に来ました。

昨日は午前中雨が降り、また明日も雨が降りそうな予報です。

こちらのお宅は、庭を全面アスファルトにしてしまったみたいです。

ですが御主人が植物に魅了されて、アスファルトのカットを業者に依頼して

植栽スポットを造られました。

そこへ、シュロとココスヤシの植栽です。

シュロは、珍しい3本立ちで、気に入っていただけました。

さらに、ココスヤシを植えた事で、「今日はいい日だ!!」と喜んでいただきました(*^。^*)



 
   
ブログ:シュロとココスヤシ:その1 ブログ:シュロとココスヤシ:その2     
  
 
 ブログ:シュロとココスヤシ:その3  ブログ:シュロとココスヤシ:その4

 
 
   
 
 
   
 

2022-06-02 11:06:34

コメント(0)   |  トラックバック (0)

折りたたむ

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5